Fintechプレイヤー特集! ⑨株式会社お金のデザイン

多く人が少子高齢化の時代に自分の老後に対して大きな不安を抱いています。
その不安の中には老後資金に関する不安の割合も大きいでしょう、
お金のデザインでは将来を心配せずに自分の人生を自分らしく生きるために資金形成に対する提案をしている会社です。

 

お金のデザインの考え方

お金はそのまま銀行の口座に預けていても勝手に増えてくれません。厳密には増えたかわからないくらいの利回りです。
正に銀行の金利なんて微々たるものです。そして資産を増やすためにどうしたらいいのかというと投資運用をすることです。
資産を運用をして大幅に減少してしまったら取り返しがつかない事になりそうで怖いと思われるかもしれません。
しかしながらリスクは分散すればいいのです。

1つのところにまとめて投資すればその投資先の景気がいい時にはハイリターンを得ることができます。
しかし景気が悪くなればハイリスクをとることになってしまいます。
そのため分散投資として、総合的に利益を出す方法として資産をグローバルに分散して投資をしようと提案しています。
そして投資信託などはコストが高いし仕組みも難しくてよく理解できないという人も少なくないでしょう。
ですがお金のデザインは最新のテクノロジーを導入することで低コストで簡単に資産運用のお手伝いをしてくれます。

1人1人のライフスタイルに合わせて債権、株、不動産、コモディティなどのETFから最適なものをポートフォリオとして
提案してくれます。

 

ETFラップのサービスについて

まず「ETFって何?」という人もいるかもしれません。
これはExchange Traded Fundの略で上場投資信託と日本語では訳されます。
つまり投資信託だけど株式のように購入することができる商品のことです。
ETFは金融商品として20世紀最大の発明と言われています。
そして世界中で多くの人が活用しています。
ETFの魅力は多様性があるためリスクを分散しやすいという点、そして一般的な投資信託よりも低コストな点、そして柔軟性があり、透明性が高いという点でも評価されていると考えられます。
流動性も高いためその流動性の高さからデイトレードでも利益を出しやすいという利点もあります。

資産運用をしていると社会情勢が大きく変動すると資産にも大きく影響してしまいます。
ETFラップのサービスでは最新の金融理論に基づいて自動的に構成し調整を行います。
またシミュレーションを見る事ができるので、どのように資産を形成していくのか分かり将来設計がしやすくなると考えられます。今後も更に発展いくのは間違いないでしょう。